top of page

2026年4月5日(日)開催予定
江戸の桜絵師 織田 瑟瑟(おだしつしつ)は、ここ川合寺町を終の住処として当時の隣家などに多くの桜の作品を残しました。
筆一本で描かれた美しい桜の数々は、現代でもその美しさを保ち、観る人の心をどこかあたためてくれる。
菩提寺となる当山「西蓮寺」では、桜の季節になる頃、町民とともに、後世に織田 瑟瑟の作品を残していこうとこれまで幾度も作品展を開催してきました。本展は西蓮寺で、4年ぶりの開催となります。
■開催イベントのお知らせ■
午前の部 10:00~本堂に於いてご祈祷回向の法要を執り行います。
※ご祈祷の事前申し込みをお受けいたします。(詳細については後日お知らせいたします)
午後の部 13:30~アフタヌーンミュージック
○アコースティックギターによる演奏
○お琴の演奏 演者:吉田靖子、吉田敦子、山元直子
○歌声ひろば
16:30 主催者挨拶~フィナーレ
17:00 終了
*****************

bottom of page